記事一覧
- 2022.05.26 髙橋藍選手も飲んでいるサン・クロレラA
- 2021.08.02 クロレラ茶スポーツパッケージが登場!
- 2020.01.15 食とその栄養から考える健康生活 ~Vol.2 炭水化物~
-
製品情報
5大栄養素の一つで、主に米やパン、麺類などの穀物、芋類に含まれる「炭水化物」は、体のエネルギー源として大きな役割を果たします。その炭水化物を抜くダイエット法や糖質制限食は、カロリー計算の必要がなく、体重が落ちやすいということで最近流行しているようです。しかし、極端な糖質制限は、筋肉が減る、脳のエネルギー源が不足するなどの弊害があるといわれています。
詳細を見る
- 2019.11.28 食とその栄養から考える健康生活 ~Vol.1 たんぱく質~
-
製品情報
ごはんに野菜、お味噌汁にお漬物。体に良いものをバランスよく…。 でもちょっと待ってください。野菜中心のこの献立には足りないものがあります。このような食事が毎日続くと低栄養になり、さまざまな体の不調が引き起こされてしまうのです。 10~20代の女性のダイエット、中高年のメタボ、そしてシニア世代の食欲低下などによる栄養不足。実は今、自分では栄養が摂れていると思っていても、偏りや不足がある食事が問題になっています。そこで見直すべきは、健康な体づくりの基本となる〝食〟。そう考える私たちは、食とその栄養から考える健康生活として、みなさまに毎日の食生活にお役立ていただける情報を新たに発信してまいります。
詳細を見る