bg
bg
bg
bg
bg
bg
bg

コラム

column

コラム一覧

5月6月に体調不調になる人は意外と多い!?五月病・気象病とは?

イメージ

梅雨に入ると体の不調を感じる方はいませんか?この時期つらいのが気候や気圧の変化による頭痛です。

ゴールデンウイークの長期休暇明けには、五月病や気象病による体の不調に悩まされる女性がとても多いと言われています。この記事では、五月病・気象病とはどのようなことが原因で、どのような症状が現れるのか、わかりやすく解説していきます。

【ライタープロフィール】

毎年季節の変わり目には気圧の変化で頭痛や自律神経の乱れに悩まされているアラサーワーキングマザーです。最近は頭痛緩和や自律神経の乱れを改善するために、毎朝豆乳割りプロテインと乳酸菌食品の摂取を心がけ、血行促進のために朝のストレッチがルーティンになっています!

五月病とは?原因と症状について

5月のゴールデンウイーク明けに、憂鬱な気分や体の不調が現れる症状を総称して「五月病」といいます。

原因は、ストレスや疲労からくる自律神経の乱れで、主な症状としては頭痛、憂うつな気分になる、集中力の著しい低下、不眠、焦りや不安感、意欲が湧かないなどが挙げられます。症状が悪化すると精神的に参ってしまい、うつ病になってしまうケースも少なくありません。

気象病とは?原因と症状について

気象病」とは、天候や気象の変化によって頭痛、めまい、食欲不振、気分の落ち込みなどの症状が出現、または悪化する疾患を指します。

原因は、気圧の変化や内耳(ないじ)の影響による自律神経の乱れと言われています。この内耳が敏感だと、わずかな気圧の変化でも脳に過剰な情報伝達が行われ、心身の不調を引き起こします。

自律神経の乱れをチェックし、心配な方は早めに専門医の受診を

イメージ

自律神経が乱れている場合は、精神的もしくは身体的な不調が出現しているはず。
次に当てはまる項目はないか、まずはチェックしてみましょう。

朝起きたときに疲労感が残っている
めまいや立ちくらみが頻繁に起きる
肩こりや腰痛がなかなか治らない
胸が締め付けられるように息苦しいときがある
いきなり心拍数が上がったり、脈拍が飛ぶようなときがある
夏でも手足が冷えるときがある
よく下痢や便秘をする
胃の調子が悪いときがよくある
怖い夢をよくみる、または金縛りにあう
喉に違和感があるまたは呂律が回らないときがある

複数項目にチェックがついた方は、自律神経に負担がかかっているかもしれません。

梅雨の時期は自律神経が乱れやすく、五月病や気象病になる方が増えます。
チェック項目のような不調を感じたときは、心身に負担がかかっている可能性が高いため、しっかり休養をとり、なるべく早めに専門医を受診しましょう。

自律神経の乱れによる不調には「乳酸菌」が効果的?

イメージ

ここからは、五月病や気象病の予防対策と自律神経の不調に効果的な「乳酸菌」についてご紹介します。

乳酸菌には、五月病や気象病による精神的・身体的ストレスを緩和する効果があると言われています。

2014年に日本農芸化学会より、乳酸菌飲料の香りにはリラックス効果があることが動物実験にて確認できたと発表されました。具体的には乳酸菌と酵母で発酵した乳酸菌飲料には、自律神経を活性する作用抗不安作用体のリズムを改善するなどの効果効能があります。

また、乳酸菌飲料以外にみそ・酢・ぬか漬け・キムチ・納豆・チーズ・ヨーグルト・甘酒・甘麴などの発酵食品には、乳酸菌が多く含まれていますので積極的に摂取することをおすすめします。

乳酸菌は上記で紹介した食品で摂取するのもいいですが、ドリンクなどにアレンジして日々の食事に取り入れるのもおすすめです。

乳酸菌×オリゴ糖×食物繊維がまとめて摂れる健康ドリンクの作り方

乳酸菌が豊富な食品を朝に効率よく摂取して自律神経を整えましょう!

イメージ

ヨーグルト×バナナ×プルーンドリンク

材料(1杯分・約300ml):
・ヨーグルト(カスピ海ヨーグルト、またはお好みのヨーグルト)...100g
・豆乳または牛乳...60ml
・水...40ml
・バナナ…1本
・プルーン...2粒

作り方:
(1)バナナはフォークでペースト状になるまでつぶして、プルーンは細かく刻む
(2)飾り用に使うプルーンを除いて、1と他の材料を全てボウルに入れ、滑らかになるまで泡だて器でよく混ぜる
(3)グラスに注ぎ、2で残しておいた刻んだプルーンを飾り完成

バナナの甘さで飲みやすいドリンクに!朝食の代わりや小腹が空いたときのおやつにもピッタリです!

甘酒×はちみつ×いちごドリンク

材料(1人分):
・いちご...2粒
・甘麹または甘酒…60ml
・はちみつまたはオリゴ糖(液体)…お好みの量(適宜)

作り方:
(1)いちご、甘麴または甘酒と牛乳をミキサーで混ぜる
(2)グラスに注ぎ、仕上げにはちみつまたはオリゴ糖をお好みでかけて完成

意外にも、甘酒といちごの相性バッチリ!いちごの食感もアクセントになります。

乳酸菌が豊富な食品の摂取は五月病や気象病の症状の元でもある自律神経を整えたり、リラックス効果が期待できます。
ぜひご自身の好みに合ったレシピを探して日々の食事に取り入れてみてくださいね。

おすすめ商品

一覧に戻る

bg

ショッピングカート

×

カートに商品はありません。

レジに進む

Page Top

サポートシステム

  • ご利用ガイド

    安心してご利用いただくために
    ご注文方法やお支払い方法などをご紹介

    詳しく見る

  • メールで相談する

    ご購入前の商品選びから、
    飲用中の疑問など、お気軽にご相談ください

    お問い合わせ

  • 電話でのお問い合わせ

    今すぐ知りたい方のために。
    通話無料・携帯電話もOKです

    0120-33-3960

    【受付時間】平日9:00~19:00
    (土日祝を除く)

初めての方へ初めての方へ 商品一覧商品一覧 キャンペーンキャンペーン マイページマイページ カートカート

Norton privacy